こんにちは。かもめです!
グレイルの厚底レースアップシューズを購入したのでレビューしたいと思います。
インスタやWEARでも最近よく見かける人気の商品です。
「ちぃぽぽ」こと吉木千沙都ちゃんがイメージモデルを務めています!
グレイルの商品ページにはサイズ毎の底幅は書かれていますが、細かい寸法の表記はありません。
ネット通販のみのショップで実際に試着することも出来ませんし、サイズが合わなくても返品・交換は受け付けてくれないんです・・。
楽天の商品ページのように口コミ欄もないので、他の購入者さんのレビューを見る事もできません。
この記事がこれから購入を考えている方の参考になれば幸いです!
ぱっと読むためのもくじ
GRLの厚底レースアップシューズ

厚底レースアップシューズ 2,899円
値段のわりにしっかりした作りになっていて、見た目も高級感がありかわいいです!
クッション性もあり履き心地もなかなかいい感じです。

厚底部分はこんな感じ。

靴ひもはリボンと紐の2種類がついているので、その日の気分やコーデによって変えられます!
サイズ感について

まず、私の足のサイズから。
- 普段選ぶ靴のサイズは23.5cm(Mサイズ)
- 23cmだと小さい
- 24cmだと少し大きい
- 足の形は普通(甲高や幅広ではない)
今回は普段履いているサイズと同じ23.5cmを選びました!
結論から言うと、少しだけ大きかったです。
23cmにしてもよかったかも・・?
中敷きやソックスで調整できそうな感じだったので、このまま履く事にしました。
ストッキングや薄手のタイツの場合
ストッキングや薄手のタイツだけだと少し大きいです。
浮く感じがして安定感がありません。
ソックスや厚手のタイツの場合
フィットします。
秋~冬にかけてはソックスやタイツを履く事が多いので、ちょうどよさそうです。
厚みのある中敷きを入れた場合
フィットします。
素足で履いても可愛い商品なので、ソックスなどと合わせないときは中敷きを入れて履こうと思います。
中敷きは厚みのあるものがおすすめです。
【注意】靴ひもはきつめに結ぶこと
靴ひもはしっかりきつめに結んだ方がいいです。
最初、靴ひもをふんわり結んで履いていたんですが、かかとがパカパカして本当に歩きづらかったです。
履くたびに毎回靴ひもをほどいて結びなおすのは少し面倒ですが・・。
靴ひもをギュッと結ぶと、足の甲が安定してパカパカもなく歩きやすくなりました!
かかとの靴擦れ
普段から靴擦れはしやすいんですが、今回も歩くとかかとが擦れて少し痛いです。
長時間履いたら靴擦れしそう・・。
かかとの靴擦れ防止用のパッドを貼ってみようと思います。
まとめ
グレイルの厚底レースアップシューズは、少しだけ大きめのサイズ感。
ですが、ソックスやタイツと合わせたい方は普段通りのサイズ選びでもよさそうです。
クラシカルなデザインで安っぽさもありませんし、トレンドの厚底でとってもかわいいです。
気になっている方は売り切れる前に購入することをおすすめします!
