10代の頃から、顔のテカリとイチゴ鼻にずっと悩まされてきました。
洗顔をしても毛穴のブツブツ、ザラザラはきれいにならず、いわゆる「角栓」が常に詰まりまくっている状態でした。
私と同じように皮脂量が多く、汚い毛穴の黒ずみに悩んでいる方。「肌質だからいくら頑張ってもどうせ改善されない」と思っている方、どうか諦めないでください!
自分に合ったケアを続ければ、必ずお肌の状態は改善します♡
毛穴の黒ずみに長年悩んでいる
皮脂の分泌が多くてメイク崩れが気になる
角栓が詰まって汚い
などなど、毛穴問題に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね^^
黒ずみ毛穴に悩み続けていた毎日
鼻パックしたりエステに通ったり、「毛穴の黒ずみ」が改善すると言われているものはたくさん試しましたが、なにをしてもあまり効果を感じることはできませんでした(TT)
特に肌の状態がひどいときは、触ると本当にザラッザラで悲しいくらいでした。
ファンデーションを塗っても毛穴のザラつきを隠すことはむずかしく、皮脂の分泌が多いので、時間が経つと皮脂とファンデが混ざってどろどろの状態に。
こまめにティッシュオフしても、どんどんメイクがよれてしまって、人から汚いと思われているんじゃないかといつも気になっていました。
お出かけのときにはプレストパウダーは欠かせず、こまめにメイク直しをしていました。
毛穴が気になったのは鼻、口まわり、あご。本当にコンプレックスで、つるつるの肌の人を見ると心の底から羨ましかったです。
すっぴんに自信がなさすぎて、近所のコンビニにすらノーメイクでは行けませんでした。
約10年間、毛穴の汚れに悩み続けた私ですが、ここ数年で毛穴の状態が改善し、ついにすっぴんで出かけられるまでになりました!
ここまで長かった…!(TT)
毛穴の黒ずみを改善するために実践したこと
クレンジングをやめた
肌への負担が大きいクレンジングをやめ、石けんでオフできるミネラルメイクに切り替えました。
毛穴汚れが改善され、肌がきれいになったのはクレンジングをやめたことが一番大きな理由だと思います。
石けんオフメイクに切り替えてクレンジングをやめるだけで、みるみるお肌の状態はよくなりました。
石けんオフできる=ミネラルコスメを使い始めたきっかけは、インスタで好きな人がおすすめしているのを見たからでした。(ミーハーですね^^)
MiMC(エムアイエムシー)というコスメブランドのミネラルファンデーションがとてもいいとおっしゃっていたので、早速ネットで調べた私…。
そこで出てきたのが安達祐実さんが表紙のこの本。
『クレンジングをやめたら肌がきれいになった』です。
本を読んでますます「クレンジングをやめてきれいな肌になりたい!」と思うようになりました。
すぐさまMiMCのミネラルファンデを購入し使い始めました!
使い心地、仕上がりともに大満足で、本当に本当に買ってよかった!と思いました。これひとつで簡単にツヤ肌が作れちゃいます^^
パウダーよりは薄付きでナチュラルに仕上がるので、しっかりカバーしたい方には物足りないかもしれません。ただ、カバー力のあるファンデーションやパウダーを厚塗りするよりも、素肌をきれいにしてメイクも薄付きで満足できるようになるのがベストだと思います^^
美容成分たっぷりのミネラルファンデは使うほど美肌に…♡その上クレンジングも不要なので、お肌へ負担をかけることもありません!
ここからミネラルメイクに目覚めた私。
パウダーでさらっと仕上げたいときは、ETVOS(エトヴォス)のファンデーションを使っています!毛穴レスのセミマットな肌に仕上がります♡
ETVOSではミネラルファンデーション スターターキットが販売されているので、ミネラルコスメデビューにもぴったりだと思います^^おすすめ!
ミネラルファンデは基本的に下地がいらないものが多いですが、私は日焼け止め&メイク崩れをなるべく防ぐために下地も使用しています。
下地も必ず石けんオフできるものを選びましょう^^
クレンジング不要の化粧下地は下記の記事で紹介しています☟

毛穴がツルツルになる神コスメ
石けんオフメイクに切り替えてクレンジングをやめるだけでみるみるお肌の状態はよくなりましたが、それでも毛穴の汚れ・ざらつきが気になるときにお世話になっているスペシャルアイテムがこちら。
アルビオンのシーバムコントロールエッセンスEXです。
お風呂上がりに、なんだか毛穴のザラつきが気になるなーというときはこれを使います。
コットンでサッとなでるだけで手触りツルッツルになります!はじめて使ったときはめちゃくちゃ感動しました…!毛穴パックをしたあとみたいにツルツルです。すごい…!
毛穴のザラつきが気になっている方は、騙されたと思ってぜひぜひ一度使っていただきたいです!(TT)
私はもうこれがないと生きていけません…。メイクのりも格段にアップします♡
お値段は少しお高いですが私は小鼻など特に気になるところにしか使っていないので、コスパは悪くないかなーと思います!
洗顔タイプのおすすめ毛穴ケアアイテムはこちら☟

スキンケア
洗顔やスキンケアは基本的にプチプラアイテムを使っています。
洗顔はビオレのマシュマロホイップ(泡だてなくていいので楽^ ^)だし、化粧水はドラッグストアで買えるもの(ハトムギやメラノCCなど)を使用しています。
朝は洗顔はせずにクリニークのふき取りローションを使っています。ポンプ式なので使いやすい^ ^
夜はルルルンのフェイスパックをなるべく毎日と、ゆうこすのコスメブランドyouangeの美容液(ジェルタイプで使いやすい!)を塗っています。

スキンケア、乳液もつかってないしほんとに適当なので…もう少しちゃんとしたほうがいいのかな?と思うこの頃です…。
オルビスユーが気になっているので今度購入してみたいと思います。(またレビューしたいと思います^^)
まとめ
というわけで、毛穴に長年悩み続けた私がたどり着いたスキンケア&メイクをまとめると…。
ベースメイクをミネラルファンデに変えた
クレンジングをやめた
大きくはたったのこれだけです♡
これまでクレンジング&洗顔をすごーく念入りにしていたつもりでも、きっと落とし切れていなかったんだと思います。
クレンジングの強力な成分と、落とし切れなかったメイクがお肌を汚くしていたんだろうな。
毛穴パックをしたり、洗顔やクレンジングを変えてみたり、高価な化粧水を使ってみたりするよりも、ベースメイクを変えてクレンジングをやめることが私には一番効果的でした。
肌質改善や毛穴ケアに行き詰まっている方は、ぜひぜひ参考にしてみてくださいね^^